PRRIEの参考資料

このページではPRRIEに関する参考資料を紹介しています。

WEB上などで検索をする場合には「PRRIE」及び、旧名である「PRODEFIモデル」をキーワードに検索してみてください。

PRRIEに関する書籍

機会均等の研修実施によるコミュニティ開発 PRRIEアプローチの基礎と実践 (国際協力の教科書シリーズ4)

セネガルのPRODEFI、マラウイのCOVAMS、マダガスカルのPRODAIREの3つのプロジェクトの経験を元に書き下ろした、PRRIEのテキストです。一般の書店では販売されておらずアマゾン(書籍版Kindle版)、人の森ショップで購入できます。一般書店や大学生協などへ注文することも可能です。

地域コミュニティ開発 参加型開発・コミュニティの社会経済 (国際協力の教科書シリーズ5)

コミュニティ開発・参加型開発全般のテキストです。最終章をPRRIEの簡単な解説に割いています。一般の書店では販売されておらずアマゾン(書籍版Kindle版)、人の森ショップで購入できます。一般書店や大学生協などへ注文することも可能です。

PRRIEに関する報告書・論文等

セネガル総合村落林業開発計画の経験から-地域住民の自主性を引き出す援助アプローチ-

JICAの客員研究員報告書として、セネガルPRODEFIの事例をまとめたもの。

JICAの参加型プロジェクトを住民はどのように認識しているのか ―PRODEFIを題材とした民衆演劇を事例として―

日本アフリカ学会で報告された論文。著者は本論文執筆時にJICAセネガル事務所インターンをしていた。

「住民主体の開発プロセスに向けた援助事業アプローチの課題と可能性」—マラウイ COVAMS プロジェクト事例から—

日本福祉大学大学院国際社会開発研究科に提出された修士論文のサマリー。

流域保全 ―より多くの人が実践できるようになるために

「国際農林業協力 Vol. 34に掲載された論文。マラウイCOVAMSのチーフアドバイザーを務めた佐藤朗氏の論文。

セネガルからマダガスカルへ ―進化する住民参加型プロジェクト―

「国際農林業協力 Vol. 36に掲載された論文。セネガルのPRODEFIとマダガスカルのPRODAIREの二つのプロジェクトに関わった三浦浩子氏の論文。

ローリスク住民参加型村落開発の事例

JICA-Netが作成したセネガルPRODEFIに関する紹介ビデオとドキュメンテーション。日本語のほか、英語・フランス語・スペイン語版がある。

平成18年度 砂漠化防止対策技術の移転手法等検討調査 委託業務報告書

環境省の委託で財団法人 地球・人間環境フォーラムが実施した調査の報告書。参考事例としてPRODEFIモデル(現PRRIE)が分析されている。

Post-Evaluation of Agricultural Technical Cooperation Project in Malawi: Application of Contingent Valuation Method

東北大学大学院学生によるCOVAMSの経済分析評価の論文。

PRRIEやPRRIE関連プロジェクトに関連する記述を含む論文や報告書

アフリカ地域住民参加型自然資源管理における技術普及アプローチの分析

JICA地球環境部が行った技術普及方法に関するプロジェクト研究報告。PRODEFIモデル(PRRIE)とFFSの経験が取り上げられている。

PRRIEに関連するホームページ

青年海外協力隊コミュニティ開発隊員としてのマラウイでの活動最終報告!

マラウイのCOVAMS関連隊員として派遣された協力隊員のブログ。

農業普及のファシリテーター

コーネル大学に留学している開発ワーカーのブログ。

PRRIEに関連する動画

PRODEFIモデルの概要 人の森開発国際協力5分間講座

セネガルで最初に試みられた地域開発アプローチであるPRODEFIモデル。実はプロジェクトを前提としたアプローチではありません。その概要を解説しています。

PRODEFIモデルの研修 人の森開発国際協力5分間講座

PRODEFIモデルで最も重要な研修。この特徴は2つあります。マルチセクターで行うことと、さらに重要なこととして、5つの原則に基づくことです。

JICA/PRODAIREプロジェクト活動ドキュメンタリー

JICAがマダガスカルで実施している「ムララノクロム総合環境保全・農村開発促進手法開発プロジェクト(通称:PRODAIRE)」のドキュメンタリービデオ。 (※ビデオ言語:マダガスカル語,字幕:フランス語。)

Copyright© PRRIE研究会のサイトは有限会社人の森のCSR事業として運営されています。